TOP > RefleLife リフレライフ 日記
爪の役割って何だろう?
ってこの仕事をするようになって初めて爪を意識するようになりました。
実際、爪の長さによって力の入り具合が違うのを実感します。
短く切りすぎるといつもよりすごく疲れます。
調べますと、人…
こんなお悩みありませんか?
夕方になると足がむくむ!
こんな時はむくみ対策にピッタリ!リフレライフのフットリフレクソロジー
むくみ対策オススメセットメニューご用意してます
●むくみスッキリセット(フットバス付…
いつも来てくださるお客様がフットコースにも興味をもたれていたので、施術してみました。
ちょうど、夏風邪の一歩手前くらいの体調で、ちょっとお疲れ気味の様子の状態で施術開始。
お疲れのためか、足裏の反射区部分…
リラクゼーションで欠かせないタッチング。
これは、安心と癒しの効果を発揮する非言語的コニュミケーションとしても使われています。
さて、このタッチングでどうして人は癒されるんでしょうね?
人間の触覚には、撫で…
足の指の力って意外と重要な役割をしていることご存知ですか?
通常、踵と小指の付け根と親指の付け根の3点で、体重を支えているので足指の力ってかなり大切なんですね。
そして、足指力は45歳から64歳の青壮年世…
やっと、梅雨が明けましたね~
暑くなりますが、洗濯物が見る見る乾いていくのは助かります。
昨日は、3回も洗濯しちゃいました。
さて、前回、熱中症の話をしたのですがちょびっと補足。
汗をかくと水分とともに塩分、…
まだ梅雨は明けていませんが、だんだん蒸し暑い日が多くなってきましたね。
夏になると気をつけたいのが熱中症です。
そこで、今回は熱中症について調べてみました。
ちなみに、環境省HPと日本赤十字社のHPで熱中症…
言葉の持つ力というのは、案外強いんだなと思った経験ありませんか?
上司などから仕事ぶりを褒められたりすると、給料UPした時と同じくらいモチベーションが上がる効果があると聞いたことがあります。
場合によって…
前回のお話でも触れましたが、
この時期に多いむくみには、リフレクソロジーがオススメです。
リフレクソロジーというとリラクゼーションの側面も多いため、
女性のお客様が多いですが、男性のお客様にも好評です。
実際…