無料ホームページなら お店のミカタ - 

RefleLife リフレライフ | 日記 | 筋・筋膜性歯痛予防ケア3


MAP


大きな地図で見る

RefleLife リフレライフ

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 080-8636-3596


RefleLife リフレライフ 日記

TOP > RefleLife リフレライフ 日記 > 筋・筋膜性歯痛予防ケア3

筋・筋膜性歯痛予防ケア3 (2024.09.17)

首(胸鎖乳突筋)をほぐす

歯痛は耳周辺の側頭筋の筋肉の影響与えていますが、側頭筋から首へと影響して胸鎖乳突筋というところも硬くなったりします。

胸鎖乳突筋は伸ばしたり曲げたり回すときに使われる筋肉です。

頭は体重の約10%あるのでその重さを支える役割もあります。

歯痛以外にも肩コリある人はこの筋肉も硬いこと多いです。

ココを自分でほぐすセルフケアにピッタリなのが

筋肉を筋を親指と人差し指でギューッとつまんで刺激するのがおススメです。

つまんだまま前後に揺らすとさらに緩みやすくなります。

ちょっとした時間のすき間を使ってこまめにやってあげると良いですよ。

普通の肩こり、首こりにも効く運動です。

ただ首は繊細なところあるので、痛みのない範囲でお試しください。

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 韓国料理 韓食酒家 こさり寝ごこち体験館 ふとんの西本有限会社 瀬尾泰三商店リラクゼーションサロン ソアレ~SoaRe~本間るり子税理士・FP事務所