TOP > RefleLife リフレライフ 日記 > 筋・筋膜性歯痛予防ケア
噛む時に使う筋肉(咀嚼筋)があります。
噛むとこめかみの所にある筋肉 側頭筋というところが動きます。
ここは顎を引き上げや下顎を左右に動かしたり、歯を食いしばる時にも一緒に動くところです。
ここが硬くなってると歯痛にも影響あるので緩めてみましょう
人差し指と中指をこめかみに置いて指をぐるぐると回して筋肉緩めていきます。
2~3分でかまいません。心地いいくらいの圧加減でやってみてくださいね。
ついでに、耳を優しく掴んでぐるぐる回してみるのも効果的ですよ。
ぜひお試しください。