TOP > RefleLife リフレライフ 日記 > 反り腰になりやすい姿勢
実はお客様にも反り腰の方がいらっしゃいます。
共通してるのは、仕事で座っている時間が長いらしいのです。
座っている姿勢というのは、お腹側の筋肉が縮こまりやすく猫背になりやすい姿勢です。
このお腹側の筋肉というのは、腸腰筋(大腰筋・小腰筋・腸骨筋)を指しているのですが、
ここの筋肉が縮こまってしまうと、そこにつながっている腰の骨(腰椎)が前方に引っ張られて
反りやすくなります。
そして、立ち上がると今度は太ももの筋肉に引っ張られて大腰筋・腸骨筋が伸びます。
それによって骨盤が前傾して、腰椎もさらに反りやすくなり
ぽっこりお腹、出っ尻が出来上がります。
縮こまってクッション性を失っている筋肉というのは、衝撃が直撃するのでそこからつながって
いる骨にも影響を及ぼしてしまうんですね。
座っていることで縮こまってしまう腸腰筋、ここに注意が必要ですね。
他にも、かかとの高い靴を履くと、どうしてもバランスをとるために反る姿勢になりがちで
あったり、デスクと椅子の高さが合わずパソコンを見上げて反り姿勢になっていたり、
内股だったりと色々な原因があります。
もし、これらの姿勢に心当たりある方は要注意ですよ。
♪ただいま、むくみ対策オススメセットメニューご用意してます♪
●むくみスッキリセット(フットバス付)
むくみ改善に特化したセットメニューで短い時間で足が軽~くなります (ショートリフレ25分+ふくらはぎ集中ケア15分)4455円 → 3950円(税込)
●下半身スッキリコース(フットバス付)
足裏リフレクソロジーにボディケアも追加して下半身をトータルでしっかりとケア
(ショートリフレ25分+ふくらはぎ集中ケア15分+ボディ(下半身)コース25分)7155円→5500円(税込)
●コンビネーションコース(フットバス付)
パウダーとオイルのフットリフレクソロジーいいとこどり。むくみ改善とリラクゼーションの融合
(ショートリフレ25分+オイルリフレ25分)5460円 → 4950円((税込)
(2016.10.31まで)