無料ホームページなら お店のミカタ - 

RefleLife リフレライフ | 日記 | 車の運転で疲れるのは、どこ?


MAP


大きな地図で見る

RefleLife リフレライフ

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 080-8636-3596


RefleLife リフレライフ 日記

TOP > RefleLife リフレライフ 日記 > 車の運転で疲れるのは、どこ?

車の運転で疲れるのは、どこ? (2016.06.10)

今日いらしたお客様は、お仕事で運転の多い方でした。
運転する姿勢って、かなり体には負担なんですね。
とにかく、同じ姿勢を強いられますから、長時間でなくとも回数が多ければ
やはりこりやすいのです。
そして、凝り方には左右差があることも多く、右の足の方がぱんぱんなのもよくあります。
これは、アクセル踏む足だから仕方ないのかもしれません。
また、前脛骨筋も総じて硬い。



前脛骨筋は、どこかというと、
足の膝から下の脛骨の外側から、足の甲の内側につながっているしっかりとした太い筋肉を指しています。

ここは、足首を上げ下げするのに、使う筋肉のため、まさしくペタルの踏む動作のその部分ドンピシャです。

下半身にかなり時間かけて施術であっという間に時間が経ってしまいましたが、
ご満足いただけたようで、足が軽くなりました!ほら!と、元気な足踏みを見せてくれました(笑)

嬉しそうにして見せてくれるので、私も嬉しい気分分けてもらいましたよ。
楽になった、と、言っていただけると本当に心から嬉しい。
この気分を再び味わいたくて、ずっと施術を続けている気がします。





日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 いちご・MUSIC宇都宮メディカルヒーリング整体 健裕館大阪あべのカウンセリングルームサカマ質店壱 an